Turks Novels BBS
〜小説投稿掲示板〜
[
新規投稿
] [
ツリー表示
] [
親記事一覧
] [
最新の記事を表示
] [
ログ検索
] [
ヘルプ
] [
ホームページへ戻る
]
☆
-
リレー小説ツリー!(説明書き)
-
SIKI(四季) [11/26(Tue) 11:54]
TURKS!!-No.0
-
SIKI(四季) [11/26(Tue) 12:12]
TURKS!!-No.1
-
アルフリート [11/26(Tue) 23:05]
TURKS!!-No.2
-
地単 [11/27(Wed) 1:09]
TURKS!!-No.3
-
藤 [11/27(Wed) 3:11]
TURKS!!-No.4
-
GUM [11/27(Wed) 7:56]
TURKS!!-No.5
-
IRR [11/27(Wed) 8:07]
TURKS!!-No.6
-
IXY [11/27(Wed) 21:46]
TURKS!!-No.7
-
らみる [11/28(Thr) 22:59]
TURKS!!-No.8 (刑務所状況)
-
アルフリート [12/1(Sun) 0:39]
TURKS!!-No.9
-
SIKI [12/5(Thr) 10:46]
TURKS!!-No.10
-
Gum [12/8(Sun) 14:03]
TURKS!!-No.11
-
藤 [12/13(Fri) 4:38]
TURKS!!-No.12
-
IRR [12/13(Fri) 9:35]
管理人削除
-
---- [12/14(Sat) 14:03]
管理人削除
-
---- [12/14(Sat) 15:53]
管理人削除
-
---- [12/14(Sat) 16:35]
管理人削除
-
---- [12/28(Sat) 19:12]
削除理由
-
HP管理人Earl Klutz [1/6(Mon) 10:28]
TURKS!!-No.14 獄中でのアルフリートの手記
-
アルフリート [12/14(Sat) 15:46]
TURKS!!-No.15
-
藤 [1/29(Wed) 22:45]
Re:TURKS!!-No.16
-
SIKI(四季) [2/10(Mon) 16:50]
Re:リレー小説ツリー!(追加・注意事項)
-
SIKI(四季) [11/26(Tue) 13:24]
リレー小説ツリー!(キャラクターにおいて)
-
アルフリート [11/26(Tue) 23:24]
リレー小説ツリー!(能力評価)
- アルフリート [11/28(Thr) 13:04]
リレー小説ツリー!(ユークリッドについて)
-
藤 [12/13(Fri) 4:49]
リレー小説ツリー!(メイア)
-
IXY [12/13(Fri) 22:59]
リレー小説ツリー!(第三勢力について)
-
アルフリート [12/14(Sat) 16:03]
Re[2]:リレー小説ツリー!(マルダイト刑務所所長ガルツ・ウェルズの「魔力」について)
-
アルフリート [12/14(Sat) 17:49]
リレー小説ツリー!(7の加筆修正報告)
-
らみる [1/4(Sat) 14:36]
TURKS!!−幕あい(数日前・夕食にて)
-
地単 [12/1(Sun) 1:47]
リレー小説ツリー!(能力評価)
アルフリート
[
Mail
]
11/28(Thr) 13:04
アルフリート「人体型金庫」
体の中に物を入れる事が出来る能力である。今回の刑務所内においては内部で入手しにくい工具等を入手する予定、工具は金属部品だが、彼はチタン製擬似肋骨を埋め込んでいる人間である、金属があって当たり前なのだ。なおかつ「ただの軍人」として投獄されていたため、今の彼はボディチェックを楽々通る事が可能、ちなみに体に入れたものはからだの中にあるという事実から逃れる事が出来ないため「ナイフで切られたが中に入っていた金属でガード」という事も出来る、有効活用したいものだ。
なお、以下の人間の「使えるかどうか」の基準は自分の能力を基準に行う
マール「間接眼」
監視カメラを幾つも仕掛ける事が出来るこの能力は隊員の動きが制限される牢獄において極めて強い効果を発揮する。当分は彼を巧く利用して夜間の看守の動きを探りたい。
ユークリッド「小人気分」
実は「ストーンフリー」並に便利な能力である事は彼女は気付いているんだろうか?彼女は触れたものを5倍に大きくすることが出来る。この「起こりうる事実」を止める事は不可能。つまり彼女は扉の蝶番を5倍に大きくしたりする事で容易に扉を開けたり、手錠の束縛から抜ける事が出来る。それに相手の身体の一部を大きくすることで動きを制限する事も可能だ。是非とも期待したい。
ガム「大気の歌声」
これも実に使える能力、範囲内の音を何でも拾える。ということは彼は近接戦のエキスパートでもあるという事だ。彼は攻撃に使う腕の動きなどを我々よりも早く知る事が出来る、つまり避けやすいという事だ。諜報要員以外にも活躍出来る場面は多い。是非とも期待。
イルル「確立固定」
今のところ使い道が読めない未知数の能力、彼から能力を聞く限り「運任せになった時に間違い無く正解を当てる事が出来る」能力であると理解する。この作戦で活躍できる場面があるかどうかは断言できない。恐らく無いと推測する。だが、人柄は買う。
メイア「不死人」
今回の女子監獄と男子監獄間の物資輸送を担当してもらいたい能力。なぜなら怪我を負う時というのは看守に見つかっている、つまり逃亡がばれたということであり、とても使えるときではないからだ。
だが、彼女が私に見せた能力は生理的嫌悪感を感じつつも実に使える能力である事がわかる。是非とも期待。
この記事にレスをつける時は、下のフォームに書きこんでください。
お名前
URL
メール
※SPAM対策のため、メールアドレスは入力しないようお願いします。
題名
メッセージ
パスワード
このツリーを一番上に持っていく
下のボックスにパスワードを入力すると、記事の修正及び削除が出来ます。
パスワード
Tree BBS by The Room