タークス通信『ジェノム』


[新規投稿] [ツリー表示] [親記事一覧] [最新の記事を表示] [ログ検索] [ヘルプ] [PSO本部へ戻る] [FF支部へ戻る]


- 焼酎と日本酒の違い - シリカ [3/20(Wed) 13:14]
サケ…酒か… - 縁[en] [3/20(Wed) 14:46]
Re:サケ…酒か… - ジャイブ [3/20(Wed) 17:08]
Re:サケ…酒か… - おりん [3/20(Wed) 18:22]
Re:焼酎と日本酒の違い - ミオ [3/20(Wed) 19:39]
Re:焼酎と日本酒の違い - Nacky [3/21(Thr) 19:54]
やべw - 藤 [3/22(Fri) 13:04]



△上に戻る
焼酎と日本酒の違い
シリカ
3/20(Wed) 13:14
<焼酎と日本酒の違い>

日本酒は、酒税法によると「米、米麹と水とを原料として醗酵させて、こしたもの」と定義されています。日本酒と焼酎の違いは、その製造方法により、日本酒は醸造という方法を用い、焼酎は蒸留という方法を用います。醸造とは、微生物の作用により、糖分をアルコール醗酵させる方法で、蒸留とは醸造酒など、アルコールを含んだ液体を加熱(蒸留)する方法です。蒸留には一度だけ蒸留する単式蒸留と数回続けて蒸留する連続蒸留があり、単式蒸留によって作られた焼酎を乙類焼酎と呼び、連続蒸留によって作られた焼酎を甲類焼酎と呼びます。醸造によって作られる、その他のアルコール飲料にはビールや、ワインがあり、蒸留酒には、ジン、ウォッカ、ウイスキーなどがあります。それぞれ、原料や醸造方法、蒸留方法が違います。

ちなみに、日本酒の種類は大きく分けて4種類あります。

<吟醸酒>
吟醸酒と大吟醸があり、原材料は米、米麹、醸造アルコールです。吟醸酒と大吟醸は使用する米の精米歩合によって分けられ、吟醸酒は精米歩合60%以下、大吟醸は精米歩合50%以下です。後で紹介する純米酒に比べて、果実のようなフルーティな味が特徴。

<純米酒>
純米酒と特別純米酒があり、その名の通り原材料は米と米麹のみです。純米酒と特別純米酒の違いも、使用する米の精米歩合によって分けられ、純米酒は精米歩合70%以下、特別純米酒は精米歩合60%以下です。純粋な米のお酒だけあって、濃いというか深いというか、そんな感じがします。しかし、法律で決まっている表示の基準から、正確な数字は忘れたが、醸造アルコールの添加量が数%以下であれば原材料の覧に明記する必要がなく、純米酒と呼んでもよいらしいです。そのため、今、日本に売られている純米酒には「なんちゃって純米酒」もあり、真の意味での純米酒を見分けるのは難しいみたいです。

<醸造酒>
醸造酒と特別醸造酒があり、原材料は米と米麹のみ。醸造酒と特別醸造酒の区別も、米の精米歩合。醸造酒は精米歩合70%以下、特別醸造酒は精米歩合60%以下。

<普通酒>
以上、3種類のどれにも属さないお酒。コストパフォーマンスの高さが魅力。ワンカップ大関やまるは普通酒の部類に入ります。

蒸留酒で思い出したんですが、前の会社のとき、飲みに出かけたときに閉めのお酒として飲んでいたお酒を紹介しておきます。

<スピリタス>
ポーランド産。蒸留を繰り返すこと70回、アルコール度数96度という世界最強の酒。ウォッカというよりは、精製アルコールと言った感じで、グラスに注いで、唇にもっていくと、なめた瞬間、上唇にシビレを感じるほどその濃度は強烈なものです。通常は、ジュースや炭酸飲料で、うんとうすめて飲むのが常識らしいが、自分たちは、薄めずそのまま飲んでいたたような気がします(だから悪酔いしてたのかな?)
火気要注意、思いっきり引火します。
レスをつける


△上に戻る
サケ…酒か…
縁[en] [HomePage] [Mail]
3/20(Wed) 14:46
酒は…味は好きなんだが…激弱だ…
ビール500mlでまともに歩けなくなるほどにな…
レスをつける


△上に戻る
Re:サケ…酒か…
ジャイブ
3/20(Wed) 17:08
enさん以上に弱いさ・・
ウイスキーボンボンで顔が赤くなる&酔うさw
レスをつける


△上に戻る
Re:サケ…酒か…
おりん [HomePage]
3/20(Wed) 18:22
>酒は…味は好きなんだが…激弱だ…
>ビール500mlでまともに歩けなくなるほどにな…

わたしなんて、チョーヤ梅酒の200mlおためしパックで酔っぱらって
頭痛くなってきて、寝ちゃいました。(笑)
レスをつける


△上に戻る
Re:焼酎と日本酒の違い
ミオ
3/20(Wed) 19:39
あたしにとっては、恐怖の睡眠&頭痛薬ですw
レスをつける


△上に戻る
Re:焼酎と日本酒の違い
Nacky [HomePage] [Mail]
3/21(Thr) 19:54
>しかし、法律で決まっている表示の基準から、正確な数字は忘れたが、醸造アルコールの添加量が数%以下であれば原材料の覧に明記する必要がなく、純米酒と呼んでもよいらしいです。そのため、今、日本に売られている純米酒には「なんちゃって純米酒」もあり、真の意味での純米酒を見分けるのは難しいみたいです。

これ、思いっきり迷惑な話なんですよねー。
呑めばだいたいわかるんですが(醸造用アルコール混ぜているお酒は臭いのよ)、初めてのお酒のときはカンで買っちゃいますから・・・・
ハズレの時の悔しさったらもう・・・・
何とかならないものでしょうかねえ。

以上、日本酒大好き人間の独り言でしたぁ。
レスをつける


△上に戻る
やべw
3/22(Fri) 13:04
マジごめん。

上の「縁」のカキコ、「藤」の間違いw
縁のとこでつないだ時に変えるの忘れたんだな…
今気付いた(><

酒に弱いのは俺ですw
レスをつける



Tree BBS by The Room