Turks Novels BBS
〜小説投稿掲示板〜
[
新規投稿
] [
ツリー表示
] [
親記事一覧
] [
最新の記事を表示
] [
ログ検索
] [
ヘルプ
] [
ホームページへ戻る
]
☆
-
リレー小説ツリー!(説明書き)
-
SIKI(四季) [11/26(Tue) 11:54]
TURKS!!-No.0
-
SIKI(四季) [11/26(Tue) 12:12]
TURKS!!-No.1
-
アルフリート [11/26(Tue) 23:05]
TURKS!!-No.2
-
地単 [11/27(Wed) 1:09]
TURKS!!-No.3
-
藤 [11/27(Wed) 3:11]
TURKS!!-No.4
-
GUM [11/27(Wed) 7:56]
TURKS!!-No.5
-
IRR [11/27(Wed) 8:07]
TURKS!!-No.6
-
IXY [11/27(Wed) 21:46]
TURKS!!-No.7
-
らみる [11/28(Thr) 22:59]
TURKS!!-No.8 (刑務所状況)
-
アルフリート [12/1(Sun) 0:39]
TURKS!!-No.9
-
SIKI [12/5(Thr) 10:46]
TURKS!!-No.10
-
Gum [12/8(Sun) 14:03]
TURKS!!-No.11
-
藤 [12/13(Fri) 4:38]
TURKS!!-No.12
-
IRR [12/13(Fri) 9:35]
管理人削除
-
---- [12/14(Sat) 14:03]
管理人削除
-
---- [12/14(Sat) 15:53]
管理人削除
-
---- [12/14(Sat) 16:35]
管理人削除
-
---- [12/28(Sat) 19:12]
削除理由
-
HP管理人Earl Klutz [1/6(Mon) 10:28]
TURKS!!-No.14 獄中でのアルフリートの手記
-
アルフリート [12/14(Sat) 15:46]
TURKS!!-No.15
-
藤 [1/29(Wed) 22:45]
Re:TURKS!!-No.16
-
SIKI(四季) [2/10(Mon) 16:50]
Re:リレー小説ツリー!(追加・注意事項)
-
SIKI(四季) [11/26(Tue) 13:24]
リレー小説ツリー!(キャラクターにおいて)
- アルフリート [11/26(Tue) 23:24]
リレー小説ツリー!(能力評価)
-
アルフリート [11/28(Thr) 13:04]
リレー小説ツリー!(ユークリッドについて)
-
藤 [12/13(Fri) 4:49]
リレー小説ツリー!(メイア)
-
IXY [12/13(Fri) 22:59]
リレー小説ツリー!(第三勢力について)
-
アルフリート [12/14(Sat) 16:03]
Re[2]:リレー小説ツリー!(マルダイト刑務所所長ガルツ・ウェルズの「魔力」について)
-
アルフリート [12/14(Sat) 17:49]
リレー小説ツリー!(7の加筆修正報告)
-
らみる [1/4(Sat) 14:36]
TURKS!!−幕あい(数日前・夕食にて)
-
地単 [12/1(Sun) 1:47]
リレー小説ツリー!(キャラクターにおいて)
アルフリート
[
Mail
]
11/26(Tue) 23:24
今回の投稿においてキャラクター作成においていくつかの原則を付け加えさせていただきます。
何故なら、このリレー小説の無事終了を目指すためには明確な目的と最低限の世界設定が重要であり、それにおける注意書きをここにさせて貰います。
現在環境において
キャラクターは囚人である。よって金属探知器やX線、消化器の中を空にするべく下剤で洗い流されており、持ち物は余程の「説得力」(理論ではありません)が無い限り持ち込む事は難しい。そして、当然の事ながら普通の牢獄に入れられております。
なおこの時代はサイボーグが可能であり、そういう装備を付ける事が可能ですが、絶対発動出来ないように刑務所側から細工が入ります。そこら辺を重々承知していてください。
ちなみに技術的にはPSOの様なワープ装置は今だ発見されておらず、重力操作や空間歪曲も不可能です。
魔力において
分かりやすく説明するならハンター&ハンター風能力です。特に自由にやってくれても構いませんがチェック項目は四個。
一つ目は強力すぎるのはダメです。
まあ、どれぐらいまでが適当かというと現段階のゴンレベルでしょうか?wかなり強いと思われると思いますが、刑務所側も馬鹿ではありません、壁は当然ぶち抜けないようオール鉄板入りです。
二つ目は金属類が持ち込めないという事
警備体制がかなり厳重ですので、これも当然
三つ目はリスクを付ける事による能力の向上の禁止
リスクを付ける事によってドラマが生まれ、それによって強力な力が使えるという事は十分納得が出来るのですが、作家全員が対等でありたいため、これをなるたけ禁止したいと思います。
四つ目はサムスを助け出すぞ!w
今回の皆様の目的は一致しています、それはサムスを助け出すという事です。これにおいて皆さんは頭を捻って「役に立つような」能力(決して役に立つ能力ではないw)を考えてください。
難しい事ではありません、例えば殴り系能力をもったとしてもあの獄中で使う機会は多分少ないです。
何故なら、「脱出」においては戦闘よりも脱出するための能力の方が重要だからです、それに監視員はかなりの数がいると思っていてください。
それでは、皆様、よーい、ドン!ですw
この記事にレスをつける時は、下のフォームに書きこんでください。
お名前
URL
メール
※SPAM対策のため、メールアドレスは入力しないようお願いします。
題名
メッセージ
パスワード
このツリーを一番上に持っていく
下のボックスにパスワードを入力すると、記事の修正及び削除が出来ます。
パスワード
Tree BBS by The Room