タークス通信『ジェノム』
[
新規投稿
] [
ツリー表示
] [
親記事一覧
] [
最新の記事を表示
] [
ログ検索
] [
ヘルプ
] [
PSO本部へ戻る
] [
FF支部へ戻る
]
☆
-
GCPSOサルでもわかる写真撮影のイロハ
-
りゅー [12/12(Thr) 18:45]
1、前文&機材について
-
りゅー [12/12(Thr) 18:47]
2、写真撮影の方法
-
りゅー [12/12(Thr) 18:50]
3、写真撮影基本操作+α
-
りゅー [12/12(Thr) 18:52]
Re:ちょっとした裏技
- おりん [12/13(Fri) 1:54]
4、写真のUP(アップロード)について
-
りゅー [12/12(Thr) 18:54]
Re:ちょっとした裏技
おりん
[
HomePage
]
12/13(Fri) 1:54
>(1)基本操作
>ポート4のコントローラーのLボタンを押しっぱなしで、枠(=ファインダー)を出したままというのが大前提です。
>・気に入ったカメラ倍率が見つかったら、Rボタンをその強さで押し続けないとカメラがズームアウトしてしまうので、可能な限り同じ強さで押し続けてください。
ちなみにこの操作。ロビーでアクションしながら撮影するときなんかは、ついRトリガーを押しすぎたりLトリガーを離してしまったりしがちです。
そういうときに便利なのが『つまようじ』
これをトリガーをひいた最適な状態のときに、くさびのように隙間に差し込んで固定しておけばかなり楽に撮影できるのでした。(^^)
この記事にレスをつける時は、下のフォームに書きこんでください。
お名前
URL
メール
※SPAM対策のため、メールアドレスは入力しないようお願いします。
題名
メッセージ
>>(1)基本操作 >>ポート4のコントローラーのLボタンを押しっぱなしで、枠(=ファインダー)を出したままというのが大前提です。 >>・気に入ったカメラ倍率が見つかったら、Rボタンをその強さで押し続けないとカメラがズームアウトしてしまうので、可能な限り同じ強さで押し続けてください。 > >ちなみにこの操作。ロビーでアクションしながら撮影するときなんかは、ついRトリガーを押しすぎたりLトリガーを離してしまったりしがちです。 > >そういうときに便利なのが『つまようじ』 >これをトリガーをひいた最適な状態のときに、くさびのように隙間に差し込んで固定しておけばかなり楽に撮影できるのでした。(^^)
パスワード
下のボックスにパスワードを入力すると、記事の修正及び削除が出来ます。
パスワード
Tree BBS by The Room