タークス通信『ジェノム』
[
新規投稿
] [
ツリー表示
] [
親記事一覧
] [
最新の記事を表示
] [
ログ検索
] [
ヘルプ
] [
PSO本部へ戻る
] [
FF支部へ戻る
]
☆
-
現実世界で、キャラクターネームで呼ばれることw
-
Rafeel [3/29(Fri) 1:25]
現実世界で、チーム名で呼ばれることw
-
おりん [3/29(Fri) 7:16]
Re:現実世界で、キャラクターネームで呼ばれることw
-
チロ=クゥラージュ [3/29(Fri) 15:55]
チロって名前
-
ラフィール [4/6(Sat) 17:04]
Re:現実世界で、キャラクターネームで呼ばれることw
-
春日優希(ってかここではJUDYらしいw) [3/29(Fri) 17:47]
ジュディ・・・、オング?w
-
ラフィール [4/6(Sat) 17:09]
Re:現実世界で、キャラクターネームで呼ばれることw
-
さがら@戦乙女 [3/29(Fri) 18:16]
Re:現実世界で、キャラクターネームで呼ばれることw
-
ジャイブ [3/29(Fri) 20:28]
曲の名前なのね、ジャイブさんw
-
ラフィール [4/6(Sat) 17:12]
Re:現実世界で、キャラクターネームで呼ばれることw
-
桜 [3/29(Fri) 20:45]
さくら・・
-
ラフィール [4/6(Sat) 17:19]
Re:現実世界で、キャラクターネームで呼ばれることw
-
鋼丸 [3/29(Fri) 20:47]
鋼くん
-
ラフィール [4/6(Sat) 17:23]
Re:現実世界で、キャラクターネームで呼ばれることw
-
ラナ [3/29(Fri) 21:53]
ラナ・・
-
ラフィール [4/6(Sat) 17:26]
彼のおかげで、ラザニアの存在を知りました(笑)
-
おりん [4/7(Sun) 15:18]
肉のないラザニア!
-
ラフィール [4/10(Wed) 7:26]
Re:現実世界で、キャラクターネームで呼ばれることw
-
Nacky [3/30(Sat) 0:17]
どうも、どうもありがとう、、、w
-
Rafee; [3/30(Sat) 9:42]
ううむ…w
-
ラウド [4/1(Mon) 4:12]
はんどるねーむw
-
Rafeel [4/1(Mon) 22:50]
なっきーという名前は、きっとたくさんいるw
-
ラフィール [4/6(Sat) 17:30]
Re:現実世界で、キャラクターネームで呼ばれることw
-
ROON [4/2(Tue) 1:13]
ルーンって、ルーン文字のこと?w
-
ラフィール [4/6(Sat) 17:32]
Re:現実世界で、キャラクターネームで呼ばれることw
-
地単 [4/2(Tue) 22:21]
読み方がわからないw
-
ラフィール [4/6(Sat) 17:35]
オンライン上で本名で呼ばれるのも・・w
-
すぷりがん [4/3(Wed) 17:55]
Re:これはこれで、うれしはずかしw
-
おりん [4/4(Thr) 14:26]
本名で?w
-
ラフィール [4/6(Sat) 17:36]
Re:現実世界で、キャラクターネームで呼ばれることw
-
らみる [4/4(Thr) 8:23]
らみるたんの名前の由来は?w
-
ラフィール [4/6(Sat) 17:41]
Re:現実世界で、キャラクターネームで呼ばれることw
-
Azure [4/4(Thr) 11:56]
大猫さん♪
-
ラフィール [4/6(Sat) 17:44]
Re:現実世界で、キャラクターネームで呼ばれることw
-
ちせ [4/5(Fri) 2:22]
ちせ、可愛い名前よね・・・w
-
ラフィール [4/6(Sat) 17:01]
Re:現実世界で、キャラクターネームで呼ばれることw
-
KAZUMA [4/8(Mon) 8:46]
Re:現実世界で、キャラクターネームで呼ばれることw
-
シリカ [4/8(Mon) 11:38]
う〜ん…
-
藤 [4/9(Tue) 6:16]
Re:う〜ん…
-
おりん [4/10(Wed) 11:27]
あはははw
-
藤 [4/11(Thr) 10:19]
Re:現実世界で、キャラクターネームで呼ばれることw
- GUM [4/9(Tue) 16:20]
Re:現実世界で、キャラクターネームで呼ばれることw
GUM
[
Mail
]
4/9(Tue) 16:20
去年の夏、PSOで知り合った「shin」君の家に行ってきた。
(「shin」君は、タークスに年末頃に入った、レイマー。)
その家では、ずーーーーーっと「GUMさん」で呼ばれてた。
「シン」君の御両親やPSOに関係無い友人にまでね。
本名は教えてあるのに、GUMが定着してるしw
また、ゲームジャムの初日まで、そのシン君が、家に遊びに来ていた。
家にいる間中、俺の呼称は「GUMさん」だったw
まあ、中学の頃からTRPGやって、キャラネームで呼ばれるのは慣れてたので、全然気にならないけど、上でもみんなが言ってるとうり、「慣れ=場数を踏めば気にならなくなる」かな?
ここからは私的な意見になるけど、飲み会や、オフ会などで何らかの目的で集まっているのだから、その目的に対する呼称で良いと思うな。
例えば、タークスのオフ会なら、PSOについて集まってるのだから、どうしても本名で呼ばれたい人を除いて、みんなPSOでのキャラネームで呼び合えば良いと思う。抵抗ある人でも、それを4,5回も繰り返せば、慣れるから平気になると思うし。
俺も、教室などで、呼ばれるのは慣れてたけど、町中でそう呼ばれるのは最初は慣れてなかった。しかし、以下のような出来事があって、慣れてしまったw
むか〜し、サバイバルゲームの集会のときに、飲み屋でお互いを階級で呼称したようなことがある。みんな最後には酔っ払って、街中でも、その呼称のまま、呼び合ってたっけw
例えば、リーダーには「閣下」だったし、入ったばっかりの人達には「2等兵達」とか言ってたし。なにも知らない周りの人は、変な目で俺達を見てたかなw
ここで話しは、なっきいさんのカキコについて変わるけど、いい歳した男達が、アニメや、その中のキャラに関する話するのは構わんと思うよ。本人達の自由だし。あんまりにも大声で、明け透けに話をしたりして、回りに迷惑をかけるのはNGと思うが。あくまでも、俺個人の意見だから。もっとも、傍から見てて、気持ちの良いものではないがw
・・・・・。また話しがずれて来た気がする。
長くなってしまったが、要は、「慣れ、あるいは本人の気分次第」かな?
最後に、男なのに、女性を表す言葉(言い方が変かもしれない。気に障ったらごめんなさい)がキャラネームの人へw
「気にしないで、堂々とロールプレイしましょうw」
本人が、なんだかなーと思えば、それっきりだよ。周りも、本人が発する、そう言う気を感じ取り、場が荒れちゃうからね。
飲み会などでは平気でも、衆人環視の中に入ると大変かもしれない。
でも、それすら気にならなくなるから。どうせそう言う人とはそこでしかすれ違わないからね。
ほんとに、長くて、取り止めも無くなったけど、俺の言いたいのはこれくらいかな?
大体、俺自身、名前が浮かばず、歯磨きしてるときにこれ良いかもということで決めた名前だしwこんな偉そうなこと、とても言えた義理じゃないよねw
と言うわけで、ここら辺で失礼するw
この記事にレスをつける時は、下のフォームに書きこんでください。
お名前
URL
メール
※SPAM対策のため、メールアドレスは入力しないようお願いします。
題名
メッセージ
>去年の夏、PSOで知り合った「shin」君の家に行ってきた。 > >(「shin」君は、タークスに年末頃に入った、レイマー。) > >その家では、ずーーーーーっと「GUMさん」で呼ばれてた。 >「シン」君の御両親やPSOに関係無い友人にまでね。 >本名は教えてあるのに、GUMが定着してるしw > >また、ゲームジャムの初日まで、そのシン君が、家に遊びに来ていた。 >家にいる間中、俺の呼称は「GUMさん」だったw > >まあ、中学の頃からTRPGやって、キャラネームで呼ばれるのは慣れてたので、全然気にならないけど、上でもみんなが言ってるとうり、「慣れ=場数を踏めば気にならなくなる」かな? > >ここからは私的な意見になるけど、飲み会や、オフ会などで何らかの目的で集まっているのだから、その目的に対する呼称で良いと思うな。 > >例えば、タークスのオフ会なら、PSOについて集まってるのだから、どうしても本名で呼ばれたい人を除いて、みんなPSOでのキャラネームで呼び合えば良いと思う。抵抗ある人でも、それを4,5回も繰り返せば、慣れるから平気になると思うし。 > >俺も、教室などで、呼ばれるのは慣れてたけど、町中でそう呼ばれるのは最初は慣れてなかった。しかし、以下のような出来事があって、慣れてしまったw > >むか〜し、サバイバルゲームの集会のときに、飲み屋でお互いを階級で呼称したようなことがある。みんな最後には酔っ払って、街中でも、その呼称のまま、呼び合ってたっけw > >例えば、リーダーには「閣下」だったし、入ったばっかりの人達には「2等兵達」とか言ってたし。なにも知らない周りの人は、変な目で俺達を見てたかなw > >ここで話しは、なっきいさんのカキコについて変わるけど、いい歳した男達が、アニメや、その中のキャラに関する話するのは構わんと思うよ。本人達の自由だし。あんまりにも大声で、明け透けに話をしたりして、回りに迷惑をかけるのはNGと思うが。あくまでも、俺個人の意見だから。もっとも、傍から見てて、気持ちの良いものではないがw > >・・・・・。また話しがずれて来た気がする。 > >長くなってしまったが、要は、「慣れ、あるいは本人の気分次第」かな? > >最後に、男なのに、女性を表す言葉(言い方が変かもしれない。気に障ったらごめんなさい)がキャラネームの人へw > >「気にしないで、堂々とロールプレイしましょうw」 > >本人が、なんだかなーと思えば、それっきりだよ。周りも、本人が発する、そう言う気を感じ取り、場が荒れちゃうからね。 > >飲み会などでは平気でも、衆人環視の中に入ると大変かもしれない。 >でも、それすら気にならなくなるから。どうせそう言う人とはそこでしかすれ違わないからね。 > >ほんとに、長くて、取り止めも無くなったけど、俺の言いたいのはこれくらいかな? > >大体、俺自身、名前が浮かばず、歯磨きしてるときにこれ良いかもということで決めた名前だしwこんな偉そうなこと、とても言えた義理じゃないよねw > >と言うわけで、ここら辺で失礼するw
パスワード
下のボックスにパスワードを入力すると、記事の修正及び削除が出来ます。
パスワード
Tree BBS by The Room