>スペルは「Cross scare」. >スケアは恐怖とか驚きとかそんな意味らしい。 >ちなみに、スケアクロウは「案山子(かかし)」って意味らしい。
scareは (他動詞)びっくりさせる・脅す・おびえさす (自動詞)びっくりする・驚く・おびえる (名詞)(ぎくりとさせるような)驚き・脅し・おびえ・恐慌 (形容詞)恐ろしい・恐怖心をそそる という意味で、いずれも口語です。
で、スケアクロウ(scare crow)のスケアも同じ単語で 直訳すれば『カラスおどし』なので、かなりおしいとこ をかすってます。
それに『カカシ先生」っていったら、これがまたけっこう 強くなりますし(笑)、別に完全に間違いってわけでもない かもしれません。(^^)
|
|