イベント管理室『前夜祭』
[
新規投稿
] [
ツリー表示
] [
親記事一覧
] [
最新の記事を表示
] [
ログ検索
] [
ヘルプ
] [
ホームページへ戻る
]
☆
-
すみれの高校自己クラスPRイベント企画スレ
- ケン [5/29(Mon) 23:44]
・・・っというわけで
-
ケン [5/30(Tue) 0:13]
突っ込みその1 By音羽ひびき
-
音羽ひびき [5/30(Tue) 22:28]
Re:突っ込みその1 By音羽ひびき
-
ケン [5/31(Wed) 23:28]
Re[2]:突っ込みその1 By音羽ひびき
-
音羽ひびき [6/1(Thr) 1:26]
投稿者削除
-
---- [6/3(Sat) 21:38]
とりあえず、まとめてみようっと
-
樋口 ケン [6/3(Sat) 21:39]
遅くなりましたが
-
朝村 由紀 [6/3(Sat) 22:08]
Re:遅くなりましたが
-
ケン [6/4(Sun) 0:06]
合同クラス会開催のお知らせ
-
樋口 ケン [6/13(Tue) 23:46]
投稿者削除
-
---- [6/13(Tue) 23:54]
Re:合同クラス会開催のお知らせ
-
音羽ひびき [6/16(Fri) 22:24]
穴埋め企画の台本その1
-
音羽ひびき [6/16(Fri) 23:23]
Re:穴埋め企画の台本その1
-
樋口 ケン [6/17(Sat) 23:43]
すみれの高校自己クラスPRイベント企画スレ
ケン
5/29(Mon) 23:44
『クラス間の交流を深め、新しい出会いを提供するクラス会(仮称)』
第一次企画中間報告書
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
現状
@ゲームそのものの過疎化によってユーザーが減少、我々W組も大切な仲間を、活気のあった授業風景を失ってしまった。
これに待ったをかけるために俺たちに出来ることは何かないだろうか。
Aクラスによって人数、活動時間帯、共にばらつきがあるらしく、遊びに行っても無人のクラスの場合が多い。
これらを正確に把握する手段はないのだろうか。
BなかなかW組の外の世界へ飛び出すチャンスがない。
これは何もわからないクラスへ飛び込む勇気がないからで、本当はみんなクラスの分け隔てなく話し合える場が欲しいのではないか。
CもうすぐW杯があるというのに、俺の周りにはサッカー好きが誰もいない。正直言ってすごく寂しい。
4年に一度しかないこの世界大会を俺と夜も寝ないで語り合ってくれるサッカーフリークが、きっとどこかにいるのではないか。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
実施目的
今まで(W組とだけではなく、全クラスを対象に)希薄だったクラスとも交流を持ち、
気軽に遊びに行き合えるように、気軽に自主トレに誘えるように、熱くサッカーの話ができるように、新たな友人との出会いの場を提供する。
それによりユーザーのプレイ意欲を高め、
これ以上の仲間を失わないようにし、さらには現状の各クラスの人員、活動時間帯、趣味などを把握する。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
イベント内容・場所
・予定内容:各クラスごとによるクラス、クラスメイトの5分ぐらいの簡単な紹介を行う。
・予定場所:体育館ステージ前で土曜日22:00〜を予定。
・その他補足:これはあくまでユーザー間の交流が目的であり、景品等は用意しない。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
実施対象
@各クラスの代表者を3名一組として行う。スピーチ内容は自由とする。
A観客は当然無制限、但しスピーチ中は静かにしてもらう。(時間短縮のため)
B3名以上の参加希望者が出た場合、『飛び入り参加者』として順番を最後に参加してもらう
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
開催までのスケジュール
@○月○日〜○月○日(宣伝期間、それと共にW組内での協力者を募る)
A○月○日〜○月○日(参加者の確認、参加人数の決定)
B○月○日〜○月○日(イベント内容の打ち合わせ、これは各クラスに出向いて行う)
C○月○日〜○月○日(開催日時を決定、改めて宣伝を行う)
D○月○日〜○月○日(人員の配置の決定)
E○月○日(運営スタッフのみによる簡単なリハーサルを実施)
F○月○日(本リハ。できれば前日に。部活の迷惑になるので流れ中心で手早く!)
G○月○日(開催日)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
イベントの流れ
21:40〜21:55
@参加クラスには事前に舞台袖(ステージ階段前)に待機してもらう。その際順番はアルファベットの若い順で(リハの際に口頭で説明)
3人づつ順に縦に並んでもらい、それらをまとめるスタッフ(2名〜3名)により誘導を行う。
(この際はささやき等を使用しスマートに。慌てている感は決して出さないで!裏の仕事はタークスにまかせな!)
22:00〜22:10
A開催の挨拶と内容の説明。これはサムスがやっても良いし、俺がやっても良い。
とにかく手早く、明確に今回のテーマが『クラス間の交流を深め、新たな出会いを提供する』であるということを観客に伝える。
尚クラス自慢大会とはコンセプトが違うこと、あくまで交流目的でありPRの優劣は競わないこと、
当然景品等もないことを改めて観客に説明する。
(この間に最初の参加クラスにはスタンバイしてもらう。
飛び入り参加者がいた場合、この時間を利用して手分けけをして列の最後尾に誘導、簡単な打ち合わせ等をする)
22:15〜22:25
B最初の参加クラスのスピーチ。内容的にはPR時間が5分+サムスによる質問時間が5分の計10分を予定。
この際必ずサムスには必ず観客を含めていじってもらい、
(「何か質問ないかしら〜^^」・・ちょっとディスプレイの前でモノマネをしてしまった。だが反省はしていない。)
観客を飽きさせないように進行する。思いつきで喋るサムスだから心配はないが、
万が一質問に困ったときのために打ち合わせの際にある程度の質問内容を決めておいてくれると(スタッフ一同が)安心。
22:25〜22:30
C次の参加クラスとの入れ替え時間。この際にも思いつきで喋るサムスだからきっと心配はないが、
観客を飽きさせないためにも必ず前のクラスや観客をいじって間を持たせてもらう。
(「○○ちゃん、かわいかったわぁ〜〜^^」「はあ、お茶がおいしいわぁ^^」・・うん、そうなんだ。またモノマネをry)
22:30〜BCDEF GHIJK LMNOP QRSTU VWXYZの場合02:30
D上記の場合、とても現実的な時間じゃないので(ないとは思うけど)2回に分けることにする。
10クラスにすると終了時間が00:45になるので、これがギリギリと思われる。その場合改めて打ち合わせ、リハに時間を取られることになり、
しばらく「ちょ・・!!何このイベントクラス・・!!」になる恐れがある。この辺りは改めて相談したいと思う。
00:50〜00:55(飛び入り参加者の人数により変動あり)
E閉会の挨拶。これもサムスがやっても良いし、俺がやっても良い。イベント全体の総括として記憶に残った事柄等を話す。
(聞いてないと思われたら嫌なのでここは重要!)
2回に分けることになった場合はここで次回の開催日時を告知する。場所は引き続き体育館を使用する。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
運営必要人員
・司会・進行(1名。2名ぐらいいても良いかもしれない)
・ステージ階段前(2名〜3名。常にフリーで動ける人を残すため)
・場内整理(1名〜2名。上記と兼任しても良い。開始時の場内整理係が主な仕事)
・広報担当(7名〜8名。できれば数人でチームを組んで宣伝に回りたいので)
・アドバイザー(これを見ているすべての人。うん、そう。貴方も)
※合計で7名〜8名ほどいると余裕を持って運営が出来るようです。これはW組オンリーで結成出来たらと思っています。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
運営メンバー
朝村由紀 音羽ひびき サムス・アラン 樋口ケン(50音順)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
補足・宣伝PR例等(現在は俺の案のみ)
@(スケジュール@の時点での宣伝)皆さんこんばんは!僕たちはW組です。課金が始まり、僕たちはたくさんの大切な仲間を失いました。
きっと○組の皆さんも同じだと思います。でも、まだこの学校にはたくさんの仲間がいるはずなんです。
他のクラスの面白い人、見てみたいと思いませんか?
少なくとも僕は見てみたいです!・・・そこで各クラスによる顔合わせを含めた自己クラスPR会(ここは仮称)をしたいと思っています!
各クラス3名一組の代表による参加者を募集しています。ぜひご参加いただけませんか??
どうか他のクラスメイトの皆さんにもお伝えください!これからしばらく度々顔を出しますので、代表者が決まったらぜひ教えてくださいね!
A(スケジュールCの時点での宣伝)皆さんこんばんは!そろそろ覚えられてきたかな?W組です。
皆さんのご協力により、お陰様でやっと開催日が決定致しました!
○日の22:00から、体育館のステージ前で行いたいと思います!飛び入り参加ももちろんOKですのでぜひぜひ遊びに来てくださいね!
あ、あと前日に簡単なリハーサルをしたいので、参加者の方には追って連絡しますね!
(参加者がその場にいない場合)・・・また来ますけど、○○さんにもぜひお伝え下さい。よろしくお願いしまーす!(白い歯見せて!)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
関連リンク集
・このスレッドで決まった内容まとめサイト
http://www.geocities.jp/w_e_c_t/text02.html
・このスレッドのURL
http://www.teamturks.com/bbs_cgi/event/treebbs.cgi?act=artsel&tree=184&art=1148913850
・すみれのさわやかW組
http://www.reina07.sakura.ne.jp/tmo/w/
・mixi W組コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=752523
・mixi すみれの高校コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=634864
・テーマソング(何
http://www.youtube.com/watch?v=e2-FTsufEPE
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
この記事にレスをつける時は、下のフォームに書きこんでください。
お名前
URL
メール
※SPAM対策のため、メールアドレスは入力しないようお願いします。
題名
メッセージ
><font color="blue"><font size="4"><b>『クラス間の交流を深め、新しい出会いを提供するクラス会(仮称)』</font>第一次企画中間報告書</font></b> > >----------------------------------------------------------------------------------------------------------- > ><font color="green"><b><u>現状</u></b></font> > >@ゲームそのものの過疎化によってユーザーが減少、我々W組も大切な仲間を、活気のあった授業風景を失ってしまった。 >これに待ったをかけるために俺たちに出来ることは何かないだろうか。 > >Aクラスによって人数、活動時間帯、共にばらつきがあるらしく、遊びに行っても無人のクラスの場合が多い。 >これらを正確に把握する手段はないのだろうか。 > >BなかなかW組の外の世界へ飛び出すチャンスがない。 >これは何もわからないクラスへ飛び込む勇気がないからで、本当はみんなクラスの分け隔てなく話し合える場が欲しいのではないか。 > >CもうすぐW杯があるというのに、俺の周りにはサッカー好きが誰もいない。正直言ってすごく寂しい。 >4年に一度しかないこの世界大会を俺と夜も寝ないで語り合ってくれるサッカーフリークが、きっとどこかにいるのではないか。 > >----------------------------------------------------------------------------------------------------------- > ><u><b><font color="green">実施目的</b></font></u> > >今まで(W組とだけではなく、全クラスを対象に)希薄だったクラスとも交流を持ち、 >気軽に遊びに行き合えるように、気軽に自主トレに誘えるように、熱くサッカーの話ができるように、新たな友人との出会いの場を提供する。 >それによりユーザーのプレイ意欲を高め、 >これ以上の仲間を失わないようにし、さらには現状の各クラスの人員、活動時間帯、趣味などを把握する。 > >----------------------------------------------------------------------------------------------------------- > ><u><b><font color="green">イベント内容・場所</b></font></u> > >・予定内容:各クラスごとによるクラス、クラスメイトの5分ぐらいの簡単な紹介を行う。 > >・予定場所:体育館ステージ前で土曜日22:00〜を予定。 > >・その他補足:これはあくまでユーザー間の交流が目的であり、景品等は用意しない。 > >----------------------------------------------------------------------------------------------------------- > ><u><b><font color="green">実施対象</font></b></u> > >@各クラスの代表者を3名一組として行う。スピーチ内容は自由とする。 > >A観客は当然無制限、但しスピーチ中は静かにしてもらう。(時間短縮のため) > >B3名以上の参加希望者が出た場合、『飛び入り参加者』として順番を最後に参加してもらう > >----------------------------------------------------------------------------------------------------------- > ><u><b><font color="green">開催までのスケジュール</font></b></u> > >@○月○日〜○月○日(宣伝期間、それと共にW組内での協力者を募る) >A○月○日〜○月○日(参加者の確認、参加人数の決定) >B○月○日〜○月○日(イベント内容の打ち合わせ、これは各クラスに出向いて行う) >C○月○日〜○月○日(開催日時を決定、改めて宣伝を行う) >D○月○日〜○月○日(人員の配置の決定) >E○月○日(運営スタッフのみによる簡単なリハーサルを実施) >F○月○日(本リハ。できれば前日に。部活の迷惑になるので流れ中心で手早く!) >G○月○日(開催日) > >----------------------------------------------------------------------------------------------------------- > ><font color="green"><b><u>イベントの流れ</b></font></u> > >21:40〜21:55 >@参加クラスには事前に舞台袖(ステージ階段前)に待機してもらう。その際順番はアルファベットの若い順で(リハの際に口頭で説明) >3人づつ順に縦に並んでもらい、それらをまとめるスタッフ(2名〜3名)により誘導を行う。 >(この際はささやき等を使用しスマートに。慌てている感は決して出さないで!裏の仕事はタークスにまかせな!) > >22:00〜22:10 >A開催の挨拶と内容の説明。これはサムスがやっても良いし、俺がやっても良い。 >とにかく手早く、明確に今回のテーマが『クラス間の交流を深め、新たな出会いを提供する』であるということを観客に伝える。 >尚クラス自慢大会とはコンセプトが違うこと、あくまで交流目的でありPRの優劣は競わないこと、 >当然景品等もないことを改めて観客に説明する。 >(この間に最初の参加クラスにはスタンバイしてもらう。 >飛び入り参加者がいた場合、この時間を利用して手分けけをして列の最後尾に誘導、簡単な打ち合わせ等をする) > >22:15〜22:25 >B最初の参加クラスのスピーチ。内容的にはPR時間が5分+サムスによる質問時間が5分の計10分を予定。 >この際必ずサムスには必ず観客を含めていじってもらい、 >(「何か質問ないかしら〜^^」・・ちょっとディスプレイの前でモノマネをしてしまった。だが反省はしていない。) >観客を飽きさせないように進行する。思いつきで喋るサムスだから心配はないが、 >万が一質問に困ったときのために打ち合わせの際にある程度の質問内容を決めておいてくれると(スタッフ一同が)安心。 > >22:25〜22:30 >C次の参加クラスとの入れ替え時間。この際にも思いつきで喋るサムスだからきっと心配はないが、 >観客を飽きさせないためにも必ず前のクラスや観客をいじって間を持たせてもらう。 >(「○○ちゃん、かわいかったわぁ〜〜^^」「はあ、お茶がおいしいわぁ^^」・・うん、そうなんだ。またモノマネをry) > >22:30〜BCDEF GHIJK LMNOP QRSTU VWXYZの場合02:30 >D上記の場合、とても現実的な時間じゃないので(ないとは思うけど)2回に分けることにする。 >10クラスにすると終了時間が00:45になるので、これがギリギリと思われる。その場合改めて打ち合わせ、リハに時間を取られることになり、 >しばらく「ちょ・・!!何このイベントクラス・・!!」になる恐れがある。この辺りは改めて相談したいと思う。 > >00:50〜00:55(飛び入り参加者の人数により変動あり) >E閉会の挨拶。これもサムスがやっても良いし、俺がやっても良い。イベント全体の総括として記憶に残った事柄等を話す。 >(聞いてないと思われたら嫌なのでここは重要!) >2回に分けることになった場合はここで次回の開催日時を告知する。場所は引き続き体育館を使用する。 > >----------------------------------------------------------------------------------------------------------- > ><font color="green"><b><u>運営必要人員</b></u></font> > >・司会・進行(1名。2名ぐらいいても良いかもしれない) > >・ステージ階段前(2名〜3名。常にフリーで動ける人を残すため) > >・場内整理(1名〜2名。上記と兼任しても良い。開始時の場内整理係が主な仕事) > >・広報担当(7名〜8名。できれば数人でチームを組んで宣伝に回りたいので) > >・アドバイザー(これを見ているすべての人。うん、そう。貴方も) > >※合計で7名〜8名ほどいると余裕を持って運営が出来るようです。これはW組オンリーで結成出来たらと思っています。 > >----------------------------------------------------------------------------------------------------------- > ><b><font color="green"><u>運営メンバー</b></u></font> > >朝村由紀 音羽ひびき サムス・アラン 樋口ケン(50音順) > >----------------------------------------------------------------------------------------------------------- > ><font color="green"><b><u>補足・宣伝PR例等(現在は俺の案のみ)</u></b></font> > >@(スケジュール@の時点での宣伝)皆さんこんばんは!僕たちはW組です。課金が始まり、僕たちはたくさんの大切な仲間を失いました。 >きっと○組の皆さんも同じだと思います。でも、まだこの学校にはたくさんの仲間がいるはずなんです。 >他のクラスの面白い人、見てみたいと思いませんか? >少なくとも僕は見てみたいです!・・・そこで各クラスによる顔合わせを含めた自己クラスPR会(ここは仮称)をしたいと思っています! >各クラス3名一組の代表による参加者を募集しています。ぜひご参加いただけませんか?? >どうか他のクラスメイトの皆さんにもお伝えください!これからしばらく度々顔を出しますので、代表者が決まったらぜひ教えてくださいね! > >A(スケジュールCの時点での宣伝)皆さんこんばんは!そろそろ覚えられてきたかな?W組です。 >皆さんのご協力により、お陰様でやっと開催日が決定致しました! >○日の22:00から、体育館のステージ前で行いたいと思います!飛び入り参加ももちろんOKですのでぜひぜひ遊びに来てくださいね! >あ、あと前日に簡単なリハーサルをしたいので、参加者の方には追って連絡しますね! >(参加者がその場にいない場合)・・・また来ますけど、○○さんにもぜひお伝え下さい。よろしくお願いしまーす!(白い歯見せて!) > >----------------------------------------------------------------------------------------------------------- > ><font color="green"><b><u>関連リンク集</b></u></font> > >・このスレッドで決まった内容まとめサイト >http://www.geocities.jp/w_e_c_t/text02.html > >・このスレッドのURL >http://www.teamturks.com/bbs_cgi/event/treebbs.cgi?act=artsel&tree=184&art=1148913850 > >・すみれのさわやかW組 >http://www.reina07.sakura.ne.jp/tmo/w/ > >・mixi W組コミュニティ >http://mixi.jp/view_community.pl?id=752523 > >・mixi すみれの高校コミュニティ >http://mixi.jp/view_community.pl?id=634864 > >・テーマソング(何 >http://www.youtube.com/watch?v=e2-FTsufEPE > >-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
パスワード
下のボックスにパスワードを入力すると、記事の修正及び削除が出来ます。
パスワード
Tree BBS by The Room