イベント管理室『前夜祭』
[
新規投稿
] [
ツリー表示
] [
親記事一覧
] [
最新の記事を表示
] [
ログ検索
] [
ヘルプ
] [
ホームページへ戻る
]
☆
-
「エピタ2」管理室登場す!
-
ねひつじ@エピタ2小隊隊長 [4/20(Sun) 13:32]
そうそう!!重要よ!
-
ねひつじ@エピタ2小隊隊長 [4/20(Sun) 13:45]
確認しますた。>進捗HP
-
CainEdge Project [4/20(Sun) 14:24]
総合商社CEP、進捗状況
-
CainEdge Project [4/20(Sun) 15:16]
「素早いレス&わかりやすい返事」に感謝(`o´ヾ
-
ねひつじ@エピタ2小隊隊長 [4/21(Mon) 6:24]
Re:総合商社CEP、進捗状況
-
おりん [4/22(Tue) 8:54]
この辺は…
-
ねひつじ@エピタ2小隊隊長 [4/22(Tue) 9:44]
お疲れ様(確認レス
- ハーン [4/20(Sun) 17:21]
おお!天からの御声!
-
ねひつじ@エピタ2小隊隊長 [4/21(Mon) 6:07]
投稿者削除
-
---- [4/20(Sun) 22:20]
確認完了
-
アルフリート [4/20(Sun) 22:25]
ホントカ?>確認完了
-
ねひつじ@エピタ2小隊隊長 [4/21(Mon) 6:02]
Re:ホントカ?>確認完了
-
アルフリート [4/21(Mon) 12:21]
了解(^-^ヾ そして、これがねひつじ隊のというかねひつじの考え方だ!
-
ねひつじ@エピタ2小隊隊長 [4/21(Mon) 13:43]
「エピタ2」管理室更新!4月21日朝
-
ねひつじ@エピタ2小隊隊長 [4/21(Mon) 7:15]
投稿者削除
-
---- [4/21(Mon) 8:30]
早くも今日2回目の更新「エピタ2」管理室!4月21日朝二号!
-
ねひつじ@エピタ2小隊隊長 [4/21(Mon) 8:31]
Re:早くも今日2回目の更新「エピタ2」管理室!4月21日朝二号!
-
ラピス@姫神るい [4/21(Mon) 23:17]
(^-^ヾ
-
ねひつじ@エピタ2小隊隊長 [4/23(Wed) 17:24]
Re:早くも今日2回目の更新「エピタ2」管理室!4月21日朝二号!
-
アルフリート [4/22(Tue) 22:56]
了解
-
ねひつじ@エピタ2小隊隊長 [4/23(Wed) 17:25]
表紙裏表紙メンバー決定(`-´ヾ
-
ねひつじ@エピタ2小隊隊長 [4/23(Wed) 17:27]
きゅぴーん(笑)
-
おりん [4/25(Fri) 5:05]
キラ〜〜〜ン(w
-
ねひつじ@エピタ2小隊隊長 [4/25(Fri) 6:16]
Re:「エピタ2」管理室登場す!
-
IXY [4/25(Fri) 12:34]
Re[2]:「エピタ2」管理室登場す!
-
ねひつじ@エピタ2小隊隊長 [4/26(Sat) 9:29]
そして俺、プロット完成
-
ハーン [4/25(Fri) 22:12]
Re:そして俺、プロット完成
-
ねひつじ@エピタ2小隊隊長 [4/26(Sat) 9:27]
お疲れ様(確認レス
ハーン
[
HomePage
] [
Mail
]
4/20(Sun) 17:21
チェック完了。
原稿の進行状況については…プロットがもうすぐ終わるってところかな(遅
ただ、予想よりも早く左手が治りそうなので、今月中にネームは必ずあげてご覧にいれましょう。
その他の事項については基本的に前回の連絡に相違なし。
あと、ちょっとお節介な文章を。
そんなことわかってるって思うかも知れないけどw、特に参加する皆さんに向けて、一筆書かせてもらいます。
もし以下の内容がまずいというご指摘があれば、事後になりますが削除しますので。
エピタ2参加者の皆、仕事とかやりたいこととかいっぱいあって、人によっちゃネット自体繋ぐ頻度多く出来ないってこともあるかもしれないけど。
昨年、エピタ1を製作した際はもう、ひつじさんエライ大変だったんだよw
初めての同人活動ってこともあったんだろうけど、遠隔地に住む人達と合同誌作るってんで、詳しくは書かないけどうまくいかないこと沢山あって、マトモに自分の作業が出来てなかったんじゃないかと今でも思ってます。
かくいう俺も散々迷惑かけたクチだし(苦笑)
前回は状況を見かねてカズマさんが編集作業助けてくれてギリギリなんとかなった。
でも、今年は傍から見ている人達に心配されるような本作りにはしたくないって考えてるのは、前回から引き続き参加している俺だけじゃない、今回からの参加者も、もちろんひつじさんを筆頭に他の前回からの人もそうだよね…多分w。
あまり気負うのもかえって良くないけど、エピタは「タークスの合同誌」で、公の場におひろめするもので、この本はやっぱりタークスの看板背負ってるんだと思います。
だからっていうのもヘンかw、せっかく良い企画に賛同挙手したのだし、本当にほんとうに、せめて「今年もやろうよ」って言ってくれた小隊長に「連絡つかないよう(TцT)」って泣ける台詞は出来るだけ言わせないでやって下さいね。
どっちかっていうと「レス追いつかないよう!(TФT)」くらいの勢いでw
「どの程度の頻度なら連絡できるか」とか、これを伝えるだけでも編集について、彼の精神的なゆとりはかなり確保できるはずなので。
以上、お節介失礼しました。
それでは皆さん、無敵の炎になりましょうか…w
この記事にレスをつける時は、下のフォームに書きこんでください。
お名前
URL
メール
※SPAM対策のため、メールアドレスは入力しないようお願いします。
題名
メッセージ
>チェック完了。 > >原稿の進行状況については…プロットがもうすぐ終わるってところかな(遅 > >ただ、予想よりも早く左手が治りそうなので、今月中にネームは必ずあげてご覧にいれましょう。 > >その他の事項については基本的に前回の連絡に相違なし。 > > > >あと、ちょっとお節介な文章を。 >そんなことわかってるって思うかも知れないけどw、特に参加する皆さんに向けて、一筆書かせてもらいます。 > >もし以下の内容がまずいというご指摘があれば、事後になりますが削除しますので。 > > >エピタ2参加者の皆、仕事とかやりたいこととかいっぱいあって、人によっちゃネット自体繋ぐ頻度多く出来ないってこともあるかもしれないけど。 > >昨年、エピタ1を製作した際はもう、ひつじさんエライ大変だったんだよw > >初めての同人活動ってこともあったんだろうけど、遠隔地に住む人達と合同誌作るってんで、詳しくは書かないけどうまくいかないこと沢山あって、マトモに自分の作業が出来てなかったんじゃないかと今でも思ってます。 >かくいう俺も散々迷惑かけたクチだし(苦笑) > >前回は状況を見かねてカズマさんが編集作業助けてくれてギリギリなんとかなった。 >でも、今年は傍から見ている人達に心配されるような本作りにはしたくないって考えてるのは、前回から引き続き参加している俺だけじゃない、今回からの参加者も、もちろんひつじさんを筆頭に他の前回からの人もそうだよね…多分w。 > >あまり気負うのもかえって良くないけど、エピタは「タークスの合同誌」で、公の場におひろめするもので、この本はやっぱりタークスの看板背負ってるんだと思います。 > >だからっていうのもヘンかw、せっかく良い企画に賛同挙手したのだし、本当にほんとうに、せめて「今年もやろうよ」って言ってくれた小隊長に「連絡つかないよう(TцT)」って泣ける台詞は出来るだけ言わせないでやって下さいね。 >どっちかっていうと「レス追いつかないよう!(TФT)」くらいの勢いでw >「どの程度の頻度なら連絡できるか」とか、これを伝えるだけでも編集について、彼の精神的なゆとりはかなり確保できるはずなので。 > > >以上、お節介失礼しました。 > > >それでは皆さん、無敵の炎になりましょうか…w
パスワード
下のボックスにパスワードを入力すると、記事の修正及び削除が出来ます。
パスワード
Tree BBS by The Room