タークス通信『ジェノム』


[新規投稿] [ツリー表示] [親記事一覧] [最新の記事を表示] [ログ検索] [ヘルプ] [PSO本部へ戻る] [FF支部へ戻る]


- 郵便物の出し方 - ラフィール [2/19(Tue) 23:43]
みー - さがら@千家 [2/20(Wed) 1:56]
小切手の雑学聞きたいなw - Ramitラフィール [2/22(Fri) 7:12]
小切手の雑学・・・こほん。 - サムス・アラン [2/23(Sat) 0:57]
Re:ふにゅ - おりん [2/20(Wed) 5:52]
Re[2]:ふにゅ - ラフィール [2/20(Wed) 6:54]
Re:郵便物の出し方 - Nacky/typeZERO [2/20(Wed) 10:23]
Re:郵便物の出し方 - 春日優希(JUDY一家) [2/28(Thr) 20:31]
Re[2]:郵便物の出し方 - ラフィール [3/3(Sun) 14:44]



△上に戻る
郵便物の出し方
ラフィール
2/19(Tue) 23:43
>知っている者も、聞くがよい!(w)。
3月は、ホワイトデーとかで小荷物を送る
者もあるかもしれない。
(まあ、少ないと思うがw)
そこで基本的な、手紙&小荷物の送り方を説明しよう。

>まず、手紙には、「定形」と、「定形外」という2種類があり、
さらに大型のものには、「郵便小包(ゆうパック)」と
言うものがある。
ま、お菓子とかCDロムとかの小物なら、「定形外」郵便で
たいがい済むと思う。
ゆえに、定形&定形外郵便物を説明しよう!。

>種類
「定形郵便」とは、大きさ23、5センチ×12センチ・厚みは
1センチ・重さは50グラムまで。
これは、いわゆる普通の手紙だ。

そして「定形外郵便」とは、上記以上の大きさで、
最長部分60センチ・縦横高さの合計は90センチまで。
重さは、4キロまで。
だいたい、近場に送るもので、500グラムくらいの
ものだったら、この「定形外郵便物」が良いと思う。

>パッケージング
包装は、丈夫なものならOKである。
内容品は、ビニールに包む、ぷちぷちのクッションを
使うなど、すこし保護できるもので「くるむ」と
なお良いであろう。
大きさは、内容品が小さいものであっても、
ある程度の大きさにした方が良い。
(例えば、B5サイズの封筒に入れるとか)
こうすると、郵便事故が防げると思う。
(あまり小さいとなくなる恐れ有り)
そして、外側を包むものは、出来るだけ、
ビニールではなく、
「紙の包装材」を使って欲しい。
これは、郵便物本体に切手を貼るためである。

まあ、郵便物を出すことについて、そんなに難しく考える
ことはないので(w)、上のことは、少々心に
とどめておいてもらえば十分である。

>ちなみに
包装の袋は、身の回りにある紙袋とかで、十分使えるぞ。
そして、ガムテープとかハサミは、
郵便局の窓口に置いてあるので、
遠慮なく、窓口の職員に借りるが良い!。
(あと、ホチキスは他の郵便物にひっかかるので、
なるべく避けて欲しいw)

と、長くなったが、とりあえず郵便物の出し方を書いた。
よかったら、参考にして欲しい(w)
レスをつける


△上に戻る
みー
さがら@千家
2/20(Wed) 1:56
あたし前まで現金とか、そのまま封筒に入れて
送ってたやw

まだおっきな郵便物送った事ないなー・・・。
くわしい事、実は知らなかったんだよねー・・・。

参考になるぜ〜><

さすが本職><

あたしの本職は・・・普通に暮らす分には、あんまり
役にたたねえ・・誰が使うんだ小切手なんて・・・。

郵便でわからない事あったときのために、コピーアウト
しとくのも手か!><
レスをつける


△上に戻る
小切手の雑学聞きたいなw
Ramitラフィール
2/22(Fri) 7:12
>「あたし前まで現金とか、そのまま封筒に入れて
送ってたやw」

現金は現金封筒に入れて「現金書留」にするのは、
もうしってるよね?w>さがらたん
ちなみに、
普通の手紙に現金を入れるのは、郵便法で禁止と
されてますので、やらないようにねw

>小切手
郵便局じゃしょっちゅうみかけるわよw
「パーソナル小切手」という、最近は印鑑がいらない
小切手もあるし、有効期間は振出日から何日間なのか?
とか、たまに悩むことあるのよね・・・w
あと、線引きって、うけた小切手にはみんな
したほうがいいのかしら?
なくてもいいのかしら?
たまに、引いてないのがあって悩むのよね・・・w
レスをつける


△上に戻る
小切手の雑学・・・こほん。
サムス・アラン
2/23(Sat) 0:57

小切手の雑学ねえ・・・・はたはた。
私の知ってる知識内でよければ、いいわよw

私にも解らない事は結構あるんだけどw

私の扱ってる仕事の内での知識ねw

私自身、小切手を振った事はないから、その辺の細かい
事は知らないんだけどw

現物には、手形、小切手、配当証があるの。

小切手は、この期間内にお金を持っていけば、いつでも
換金出来るのよ〜ホホホみたいな感じで、お手がるなの。

手形は、指定期日があって、その期日にならないと使用
出来ないって物なの。五十日が多いわね。(5日、10日、15日
20日、25日、月末)

配当証は、株とかの配当金のやりとりの時に発生する物ね。

郵便局の小為替、端っこが切れやすくて、枚数数えてる時に
よく切っちゃったりするのよねえ・・・・汗
セロハンテープ必須w

ちなみに、約束手形で、期日になっても、振り出し人が
お金そこに振り込んでないと、この約束手形は無効に
なっちゃうの。これは当たり前ねw
でも、そんな単純な話ではすまない所が、また怖い所なの
よねえ・・・。

一回そんな形で約束手形が無効になったら、その手形は
不渡り返却っていう形になって、不渡り手形として
返却されるの。

で、お客さんが不渡り手形を2枚出してしまったら、もう
そこの銀行と取引できなくなるの。信用がかかってるからねw
もしそうなったら、おそらくそのお客さんは商売出来なく
なるわ・・・。会社が出してる約束手形に、これが多いわ
ねえ・・。

ちなみにこの不渡り、もし私とかがある処理ミスしちゃうと、
簡単になっちゃうのよ・・・。ああ怖いわ><

私も一回、手形の番号入れ間違いで、他のお客さんから
10万円ほど間違えて引き落としちゃった事があってねw

そのお客さんの口座に10万円あったからいいようなもの
を・・・・もしなかったら
その手形は不渡り手形になって、振り出し人はもう銀行と
取引できなくなって・・・・・あああ・・・・考えた
だけでも恐ろしいわ><

・・・・軽く新聞に載ってたわねきっと・・・・。

銀行の交換センターに手形が来れば、もう収入印紙(切手みたいな
もの)がはがれてても、関係なく処理してるのよね・・・w

私のやってる職場の仕事はね、交換センターっていって

各銀行でいろんな銀行の手形小切手を処理してもらうわよね、
結構。でも、その他の銀行の手形をその銀行では直接処理出来
ないから、だからこそその銀行の交換センターに一回
各支店全ての手形小切手を回収してもらうの。

で、その交換センターから、その各銀行の手形小切手を、
各他行の銀行へ持ち出すの。そのかわり、向こうの銀行の
交換センターから、うちあての手形小切手が帰ってくるのよ。
で、それらを全て交換センターで一括処理して、各支店へと
返すの。

流れはこうねw

手形小切手だから、1円でも狂いが生じると、会うまで帰れ
ないのも、他の支店とか銀行とかお客さんとかの金額にも影
響してくるからなの・・・。
ええ・・・やりかた次第では、支店全てに被害こうむる事も
出来るわ・・・。

こんな物かしら・・・。

線引きって何かしら・・・・?w
縦線の事かしら・・・。

私の知ってる小切手の知識は、銀行同士のやりとり間の物だから、
この知識知ってて、日常得する事があるかどうか、なのよねえ・
・・・・汗

ちなみに手形小切手一枚無くすのは、札束一つ無くすより、
はるかに責任が重いです・・・・・。

嗚呼・・・・もっと気軽な仕事がしたいわ・・・・(切実

何か質問あったら、受け付けるわよーw
レスをつける


△上に戻る
Re:ふにゅ
おりん [HomePage]
2/20(Wed) 5:52
なんかタークスって郵便局員多いみたい。。。
わたしが知ってるだけで、もう三人いるさ(笑)
レスをつける


△上に戻る
Re[2]:ふにゅ
ラフィール
2/20(Wed) 6:54
>わたしが知ってるだけで、もう三人いるさ(笑)

>多いのかぁ・・・郵便局員・・・
関係ないけど、あるアーケードゲーム(ソウルキャリバー)
で、ともだちになった女の子のうち二人がじつは
「郵便局員」だったという・・・・><
ゲーム業界はわからないが、同人業界に郵便局員が多いって
言うのは、ほんとらしい??w
レスをつける


△上に戻る
Re:郵便物の出し方
Nacky/typeZERO
2/20(Wed) 10:23
これで毎日の通販処理も安心ですねー。

え、なんの通販かって?

同○誌のにきまってるじゃないですかー♪

(こらこら、信じないように)
レスをつける


△上に戻る
Re:郵便物の出し方
春日優希(JUDY一家) [Mail]
2/28(Thr) 20:31
いまさらながらこんなとこにもレス・・
 
日にちの決まってるもの
(誕生日やバレンタインなど)
その日にどうしてもって時は
『配達日指定』をするといいです。
これは定型内外・小包問わず可能です。
お届け希望日が平日なら10円(ぐらい・・忘れw)
日曜・祝祭日(ようは普通の郵便の配達がない日)
は120円(ぐらいだったような・・w)を
料金に上乗せいただければ結構です。窓口まで
お申しつけくださいませ。
ただし、ある程度は前から差し出す必要あります。
時間帯指定はまた別のものです。日にち指定いただいても通常郵便だと
時間は不規則になります。(通常郵便と同様の扱いなので)
 
窓口にご相談いただいたり、配達担当のものに
でもいろいろ情報提供してもらえると、確実に
相手の手元に届く方法を見つけていただけると
思います。どぉ〜〜〜〜か1つw
レスをつける


△上に戻る
Re[2]:郵便物の出し方
ラフィール
3/3(Sun) 14:44
>>いまさらながらこんなとこにもレス・・
のレスw 

『配達日指定』について補足w
>定型内外郵便
お届け希望日が平日なら普通郵便30円、
日曜・祝祭日(ようは普通の郵便の配達がない日)
は200円
>小包郵便
平日祭日、同じく50円

日にちは、中3日置いた4日目から10日の間が
指定可能。つまり出した日から数えて、
4日目から10日目の間が指定できると言うこと。

あと、お正月前後と、ゴールデンウィークは指定
出来ませんので!。(理由は推して知るべしw)


>あ、小為替について
同人誌購入のお友達、定額小為替の購入は、
貯金窓口の開いてる時間に買ってね
4時過ぎでは、普通の郵便局じゃ買えませんからねw

っと、もうココ見る人、いるのかしらw
レスをつける



Tree BBS by The Room